給与量について
体重を基準に1日の給与量(目安)を計算してください
【ドットわんごはん-Red mind-の場合】
1~3kg | 0~40g (大さじ2~4杯) |
---|---|
3~5kg | 40~60g (大さじ4~6杯) |
5~10kg | 60~110g (大さじ6~11杯) |
10~15kg | 110~150g (大さじ11~15杯) |
15~20kg | 150~180g (大さじ15~18杯) |
20~30kg | 180~230g (大さじ18~23杯) |
30~50kg | 230~320g (大さじ23~32杯) |
【鶏ごはん・豚ごはん・魚ごはんの場合】
1~3kg | 22~50g (大さじ2.2~5杯) |
---|---|
3~5kg | 50~74g (大さじ5~7.4杯) |
5~10kg | 74~125g (大さじ7.4~12.5杯) |
10~15kg | 125~165g (大さじ12.5~16.5杯) |
15~20kg | 165~210g (大さじ16.5~21杯) |
20~30kg | 210~280g (大さじ21~28杯) |
30~50kg | 280~410g (大さじ28~41杯) |
【幼犬の場合】
離乳後~4ヶ月までは給与量の2.85倍を目安に
4ヶ月~1歳までは給与量の1.4倍を目安に
4ヶ月~1歳までは給与量の1.4倍を目安に
【妊娠中の場合】
前半42日間は給与量の1.3倍を目安に
後半21日間は給与量の2.1倍を目安に
後半21日間は給与量の2.1倍を目安に
【授乳期の母犬の場合】
食事量の2.85~5.7倍、または食べるだけ(自由採食)
【老犬の場合】
老犬の必要カロリーは、日々の運動量で決まります。運動量が落ち、1日中ほとんど動かない老犬は少なめ(ただし、体重を維持するカロリー分は必要)で良いでしょう。一方、よく運動する犬には高たんぱく食を与える必要がありますので、成犬時と大きく変える必要はありません。